[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年10月10日
精密検査の日
昼前に、お姉ちゃんから電話
「どうだった?」
「なにが?あー検査のこと?」
「うん」
「って、検査午後からだからw気が早いなぁw終ったら電話するよー」
そのあとに旦那サマから電話
「起きてるか?」
「起きてるよ!!今から出るところ」
「そか、気をつけていってこいよ」
「うん、わかった。ありがと。いってくるね」
みんな・・・・・・・・感謝です。
そして余計な心配かけちゃって、ごめんなさい。
時間通りに病院に到着
先日から発熱が続いていて身体がダルイ・・・・
順番が来て診察室へ
「まず、先日の結果なんですが・・・」
と言いながらメモ用紙を手に先生が説明を始めた
「細胞診の段階は5つあって・・・・」
↓の記事で書いた5段階の説明を受けた
「ひないちごさんの場合はⅢbという結果が出たんです。今日は頚部を顕微鏡のようなものでみて、詳しく検査するために、パチンパチンとそこの組織を採りますね。」
「・・・・・・・・・・・・・・は・・はい。」
「少し引っ張られる感じはするけど、そんなに痛くないから大丈夫だよ」
「・・・・・・・・・・・・・・は・・はい。」
実際のところ・・・・
すんご~~~~く痛かったです
先生のウソツキーーーー
採取がおわりお着替えをして、今後の説明をうけました。
まず、不妊治療は子宮癌の検査結果を待ってそれからはじめるということ
検査結果がわかるのは2週間ほどかかるということ
今日は湯船には入ってはダメ、シャワーはOKってこと
採取口からばい菌が入らないように抗生物質を処方すること
たんぽんを詰めてあるので、夕食後くらいには取っていいということ
その後、検査の結果を聞く日の予約を取って診察は終りました。
予約の日は10月27日です
大きい病院なので、予約がだいぶ埋まってるらしくかなり先の日・・・・・・
不安な日々はまだまだ続くのね・・・・
病院から出て、ひとまず旦那サマに電話をしました。
今回はさすがにすぐに出た
「検査どうだった?」
「Ⅲbだって、今日精密検査したから結果は27日だって」
「27日~~??ずいぶん先だなぁ」
「まぁ、帰ったら詳しいことは話すよ・・・」
そう言って電話を切り、帰宅しました。
熱のせいか?しばらく部屋でぼぉーっとしてました。
すると母が入ってきて「どうだった?」と・・・・
その一言で泣きそうでした。
今日検査って事覚えていてくれたんだね・・・・
でも、ぐっとこらえて、結果と今度の結果の日にちを話しました。
そして、電話をくれてたお姉ちゃんにも報告の電話をしました。
以上、今までの事のあらすじでした。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最古記事は↑のリンクから
・1回目、組織診結果日
・予想もしてなかった緊急入院
・ガン告知、転院を勧められる
・大学病院で診察
・1回目抗がん剤入院
・髪の毛が・・・
・2回目抗がん剤入院
・手術のため入院
・手術の日
・初、整形外科
・自己導尿のため泌尿器科