子宮頸がんと告知された日から、日々の想いと記録を素直な気持ちで残して行きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PCのファイル整理をしていて『象の背中-旅立つ日』という歌を見つけた。
12月に緊急入院した時期によく聴いていた
病気に対する不安・・・
この先どうなってしまうのだろう?という不安・・・
そして、もしもの時に残していくみんなに対しての気持ち・・・
このときはかなりリンクする部分があって聴き入ってしまってた
手術をしなければ余命何ヶ月とか、治療をしなければ余命何ヶ月とか言われて
自分の今までの人生の事とか振り返ったりもしたっけ
後悔すること、遣り残した事たくさんありすぎ!!って思った
だから迷わず、治療・手術の道を選んで今の私がいる
だけど、いつ再発するかもしれないし・・・
もしくは全く違う病気になったり、事故にあうかもしれない
そうなった時に今度は後悔はしたくない
だから、一日一日を大切にしていきたいって思ったんだよね
なんだか文章にまとまりがないなぁ(ノ∀`)ペチ
12月に緊急入院した時期によく聴いていた
病気に対する不安・・・
この先どうなってしまうのだろう?という不安・・・
そして、もしもの時に残していくみんなに対しての気持ち・・・
このときはかなりリンクする部分があって聴き入ってしまってた
手術をしなければ余命何ヶ月とか、治療をしなければ余命何ヶ月とか言われて
自分の今までの人生の事とか振り返ったりもしたっけ
後悔すること、遣り残した事たくさんありすぎ!!って思った
だから迷わず、治療・手術の道を選んで今の私がいる
だけど、いつ再発するかもしれないし・・・
もしくは全く違う病気になったり、事故にあうかもしれない
そうなった時に今度は後悔はしたくない
だから、一日一日を大切にしていきたいって思ったんだよね
なんだか文章にまとまりがないなぁ(ノ∀`)ペチ
PR
この記事にコメントする
無題
私も首折った時に同じような経験したー
私の場合は瞬間的なものだけどねー(´~`*)
頭から落ちるとわかるとなぜか冷静になって「あ、コレ死んだ」とか思ってたけど結局生きてたあははww
まぁ生きてるから良いことも悪いことも経験できるんだと感じましたとさっ
私の場合は瞬間的なものだけどねー(´~`*)
頭から落ちるとわかるとなぜか冷静になって「あ、コレ死んだ」とか思ってたけど結局生きてたあははww
まぁ生きてるから良いことも悪いことも経験できるんだと感じましたとさっ
Re:無題
生きてるから感じられるんだよね・・・
その先のことは経験したことないから分らないし(ノ∀`)ペチ
今を思う存分、いろんな意味で感じていくことが大事なんだよね。
その先のことは経験したことないから分らないし(ノ∀`)ペチ
今を思う存分、いろんな意味で感じていくことが大事なんだよね。
Re:無題
この歌は反則なまでに心にしみてくるよね(ノ∀`)ペチ
私も何度この歌を聴きながら泣いたことか(汗)
Gacktさんの曲でも聴くと泣いちゃうのがいくつかあって
鶺鴒・再会・この誰もいない部屋で
特にこの3曲は私的にはやばいです(ノ∀`)ペチ
私も何度この歌を聴きながら泣いたことか(汗)
Gacktさんの曲でも聴くと泣いちゃうのがいくつかあって
鶺鴒・再会・この誰もいない部屋で
特にこの3曲は私的にはやばいです(ノ∀`)ペチ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最古記事
(10/12)
(10/12)
(10/12)
(10/12)
(10/12)
outline
病気発覚からのあらすじです
最古記事は↑のリンクから
・1回目、組織診結果日
・予想もしてなかった緊急入院
・ガン告知、転院を勧められる
・大学病院で診察
・1回目抗がん剤入院
・髪の毛が・・・
・2回目抗がん剤入院
・手術のため入院
・手術の日
・初、整形外科
・自己導尿のため泌尿器科
最古記事は↑のリンクから
・1回目、組織診結果日
・予想もしてなかった緊急入院
・ガン告知、転院を勧められる
・大学病院で診察
・1回目抗がん剤入院
・髪の毛が・・・
・2回目抗がん剤入院
・手術のため入院
・手術の日
・初、整形外科
・自己導尿のため泌尿器科
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひないちご
性別:
女性
自己紹介:
子宮頸がんと向き合っていくためにこのブログを始めました。