子宮頸がんと告知された日から、日々の想いと記録を素直な気持ちで残して行きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は泌尿器科の検査の日でした。
朝一の予約
昨日からの悪天候で大雨暴風(´;ω;`)
8時40分に病院に到着
受付を済ませて待合室でボーっとしてたら9時から診察開始なのに5分前くらいに名前を呼ばれました。
検査室みたいなところに通され検査開始
内容はというと・・・
前にもちょこっと書いたけど、婦人科の手術で膀胱周辺の神経が傷ついてしまっているので、排尿機能が正常に働いていない
それがどの程度なのか?というのを調べる検査です
・膀胱内圧測定
コンピュータに繋がった電極パッチを数箇所に貼り、膀胱に蒸留水を注入して膀胱の機能を測る
・エコー検査
膀胱の機能低下により腎臓に影響が出ていないかエコーで検査
その後、検査室から診察室に場所を変え検査結果を聞きました
結果から言うと要注意だそうです
『膀胱』に関して
・神経の伝達が上手くいかないため、膀胱のふくらみが悪くなる
↓
かたい膀胱になる
↓
腎臓への影響が出やすい
・収縮機能が低下
↓
排尿困難
『尿道』に関して
・しまったまま麻痺するに近い状態
『腎臓』に関して
・今の所、影響はでていない
総合的な見解
・腹圧をかけての排尿は今はお勧めできない
腹圧をかけても通常は尿はでない構造になっているので、それに打ち勝って尿を出そうとするので膀胱にかかる負担は大きい
負担が増すと膀胱から逆流や破裂・骨盤底へのダメージなどがあらわれる
負担をかけないために、自己排尿せずに時間で導尿する方がよい
月に1度の診察で半年~1年に1度、今日と同じ検査をやっていくことになりました。
婦人科の病気だったのに、泌尿器科にもこんなにお世話になるなんて・・・
あらためて何だか自分の身体のポンコツさに情けなくなってしまいました。
今まで当たり前にしてきたことができない・・・
おトイレするのにもお金を払わないとできないなんて・・・
自己導尿するには病院の管理の下で行わないといけないので、毎月外来にいって自己導尿セットを処方してもらうのですが、それが自己導尿管理料として3割負担で7,200円かかるのです
家に帰ってきてぐったりとしてしまいました
病気は手術で取り除いて終わりではなかった・・・
後遺症の話はちゃんと聞いていたつもりでも、実際この状況になってみて病気とは上手く付き合っていくしかないのだとあらためて実感しました
今日は少し凹み気味ブログです・・・orz
朝一の予約
昨日からの悪天候で大雨暴風(´;ω;`)
8時40分に病院に到着
受付を済ませて待合室でボーっとしてたら9時から診察開始なのに5分前くらいに名前を呼ばれました。
検査室みたいなところに通され検査開始
内容はというと・・・
前にもちょこっと書いたけど、婦人科の手術で膀胱周辺の神経が傷ついてしまっているので、排尿機能が正常に働いていない
それがどの程度なのか?というのを調べる検査です
・膀胱内圧測定
コンピュータに繋がった電極パッチを数箇所に貼り、膀胱に蒸留水を注入して膀胱の機能を測る
・エコー検査
膀胱の機能低下により腎臓に影響が出ていないかエコーで検査
その後、検査室から診察室に場所を変え検査結果を聞きました
結果から言うと要注意だそうです
『膀胱』に関して
・神経の伝達が上手くいかないため、膀胱のふくらみが悪くなる
↓
かたい膀胱になる
↓
腎臓への影響が出やすい
・収縮機能が低下
↓
排尿困難
『尿道』に関して
・しまったまま麻痺するに近い状態
『腎臓』に関して
・今の所、影響はでていない
総合的な見解
・腹圧をかけての排尿は今はお勧めできない
腹圧をかけても通常は尿はでない構造になっているので、それに打ち勝って尿を出そうとするので膀胱にかかる負担は大きい
負担が増すと膀胱から逆流や破裂・骨盤底へのダメージなどがあらわれる
負担をかけないために、自己排尿せずに時間で導尿する方がよい
月に1度の診察で半年~1年に1度、今日と同じ検査をやっていくことになりました。
婦人科の病気だったのに、泌尿器科にもこんなにお世話になるなんて・・・
あらためて何だか自分の身体のポンコツさに情けなくなってしまいました。
今まで当たり前にしてきたことができない・・・
おトイレするのにもお金を払わないとできないなんて・・・
自己導尿するには病院の管理の下で行わないといけないので、毎月外来にいって自己導尿セットを処方してもらうのですが、それが自己導尿管理料として3割負担で7,200円かかるのです
家に帰ってきてぐったりとしてしまいました
病気は手術で取り除いて終わりではなかった・・・
後遺症の話はちゃんと聞いていたつもりでも、実際この状況になってみて病気とは上手く付き合っていくしかないのだとあらためて実感しました
今日は少し凹み気味ブログです・・・orz
PR
この記事にコメントする
Re:無題
本当にお金はかかるね^^;
入院と手術費は保険に入ってたから問題なかったけど
通院費は3ヶ月分しか保険から出ない(´;ω;`)
お菓子節約でもしよっかなw
入院と手術費は保険に入ってたから問題なかったけど
通院費は3ヶ月分しか保険から出ない(´;ω;`)
お菓子節約でもしよっかなw
治癒への道筋
毎回、排尿するのに気をつかうなんて、どんなに
苦しいんだろうと想像しただけで心苦しいです。
パンヤ島で会えないのは寂しいけれど、治癒への
道筋がはっきりしているのなら堅実にその道を
ゆきましょう。
苦しいんだろうと想像しただけで心苦しいです。
パンヤ島で会えないのは寂しいけれど、治癒への
道筋がはっきりしているのなら堅実にその道を
ゆきましょう。
Re:治癒への道筋
今まで当たり前のようにできていたことができなくなると不便を感じるんだよね^^;
でも、病院とかいくと私の病気なんてまだまだ軽い方で、もっと大変な思いをしてる人がたくさんいて・・・
何だかよくわからなくなってきちゃう^^;
でも、病院とかいくと私の病気なんてまだまだ軽い方で、もっと大変な思いをしてる人がたくさんいて・・・
何だかよくわからなくなってきちゃう^^;
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最古記事
(10/12)
(10/12)
(10/12)
(10/12)
(10/12)
outline
病気発覚からのあらすじです
最古記事は↑のリンクから
・1回目、組織診結果日
・予想もしてなかった緊急入院
・ガン告知、転院を勧められる
・大学病院で診察
・1回目抗がん剤入院
・髪の毛が・・・
・2回目抗がん剤入院
・手術のため入院
・手術の日
・初、整形外科
・自己導尿のため泌尿器科
最古記事は↑のリンクから
・1回目、組織診結果日
・予想もしてなかった緊急入院
・ガン告知、転院を勧められる
・大学病院で診察
・1回目抗がん剤入院
・髪の毛が・・・
・2回目抗がん剤入院
・手術のため入院
・手術の日
・初、整形外科
・自己導尿のため泌尿器科
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひないちご
性別:
女性
自己紹介:
子宮頸がんと向き合っていくためにこのブログを始めました。