子宮頸がんと告知された日から、日々の想いと記録を素直な気持ちで残して行きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の告知のショックからか、夜中から息苦しく一睡もできなかった
明け方になると、さらに苦しく、吐き気もして横にもなっていられないくらい
朝6時、母が父を送り出すために起床してきたのがわかり
いい歳して情けないけど、母に弱音を吐いてしまった・・・・
「お母さん・・・・身体が痛くて、息苦しくて気持ち悪くて寝れないよ・・・・」
泣きそうだったけど、必死にこらえた
お母さんは私の身体をさすってくれた
今日は10時半からCTの検査の予約が入っていたけど、朝一で病院に電話を入れて
診察を先にしてもらうことにした。
9時に病院に着き、診察室へ
「どうしたの?」
「息苦しくて・・・気持ち悪い・・・」
「昨日の今日だから、心因的なものだろうね、これからCTの検査は重要だから、それが終わったら点滴しようね。それまではもう少しだけ頑張ってね」
先生は優しく言ってくれました。
ストレスで過呼吸になっていたのだろうということでした。
CTが終わって、処置室で点滴をしている間、ずっと旦那サマが手を握っていてくれました。
20~30分ほど眠れたようです。
その日は、睡眠薬を処方してもらって帰宅しました。
いよいよ明日は入院です。
明け方になると、さらに苦しく、吐き気もして横にもなっていられないくらい
朝6時、母が父を送り出すために起床してきたのがわかり
いい歳して情けないけど、母に弱音を吐いてしまった・・・・
「お母さん・・・・身体が痛くて、息苦しくて気持ち悪くて寝れないよ・・・・」
泣きそうだったけど、必死にこらえた
お母さんは私の身体をさすってくれた
今日は10時半からCTの検査の予約が入っていたけど、朝一で病院に電話を入れて
診察を先にしてもらうことにした。
9時に病院に着き、診察室へ
「どうしたの?」
「息苦しくて・・・気持ち悪い・・・」
「昨日の今日だから、心因的なものだろうね、これからCTの検査は重要だから、それが終わったら点滴しようね。それまではもう少しだけ頑張ってね」
先生は優しく言ってくれました。
ストレスで過呼吸になっていたのだろうということでした。
CTが終わって、処置室で点滴をしている間、ずっと旦那サマが手を握っていてくれました。
20~30分ほど眠れたようです。
その日は、睡眠薬を処方してもらって帰宅しました。
いよいよ明日は入院です。
PR
偉い先生の診察に行ってきました。
結果はまたもや先日よりも悪化していました。
どんだけ進行が早いんだよ!!
とツッコミをいれたくなる(ノ∀`)ペチ
内診が終わって、
「だんなさん来てるのかな?」
「母が来てます」
「呼んできて」
ぐは・・・この流れは告知かぁ?
とか思いつつ、母を呼んできました。
先生の話では、
子宮を残したいとかは問題外
このまま手術をするのは避けたい
まずは抗がん剤治療を1ヶ月ほどしてから手術
ステージはⅡbで、この病院では治癒率が70%
12日から入院で抗がん剤の治療を始める
こんな内容だったと思います。
ある程度覚悟はしていたので、その場では取り乱さずに済みました。
その後、MRIの検査をして帰宅しました。
部屋に入るとやっぱり落ち込んでしまう・・・・
みんなの前では気丈に振舞っているけれど
つらいものはつらいです・・・・
夜、旦那サマとこの話をしていて泣いてしまいました。
私が泣ける場所は旦那サマの所しかないんだと実感しました。
旦那サマ。。。
ごめんね。。。
でも、もう少しだけ私の泣ける場所でいてください。
ちゃんと、闘ってくるから。。。
結果はまたもや先日よりも悪化していました。
どんだけ進行が早いんだよ!!
とツッコミをいれたくなる(ノ∀`)ペチ
内診が終わって、
「だんなさん来てるのかな?」
「母が来てます」
「呼んできて」
ぐは・・・この流れは告知かぁ?
とか思いつつ、母を呼んできました。
先生の話では、
子宮を残したいとかは問題外
このまま手術をするのは避けたい
まずは抗がん剤治療を1ヶ月ほどしてから手術
ステージはⅡbで、この病院では治癒率が70%
12日から入院で抗がん剤の治療を始める
こんな内容だったと思います。
ある程度覚悟はしていたので、その場では取り乱さずに済みました。
その後、MRIの検査をして帰宅しました。
部屋に入るとやっぱり落ち込んでしまう・・・・
みんなの前では気丈に振舞っているけれど
つらいものはつらいです・・・・
夜、旦那サマとこの話をしていて泣いてしまいました。
私が泣ける場所は旦那サマの所しかないんだと実感しました。
旦那サマ。。。
ごめんね。。。
でも、もう少しだけ私の泣ける場所でいてください。
ちゃんと、闘ってくるから。。。
今日は病院もなく自宅でゆっくりと過ごしました。
でも、なんとなくダルイ・・・・
そして、軽く出血してる・・・・
日に日に進行してるんだなぁーって痛感させられる
ストレスもよくないって、色んなところできくけれど
今の私の状況下ではストレスを感じないということは無理っぽいから
ストレスに負けない心を持たなくちゃ
負けていられない
全てにおいて
絶対に、負けてなんかいられないんだから
でも、なんとなくダルイ・・・・
そして、軽く出血してる・・・・
日に日に進行してるんだなぁーって痛感させられる
ストレスもよくないって、色んなところできくけれど
今の私の状況下ではストレスを感じないということは無理っぽいから
ストレスに負けない心を持たなくちゃ
負けていられない
全てにおいて
絶対に、負けてなんかいられないんだから
朝は久々の平熱でした。
午後3時、出血のチェックのため、病院に行ってきました。
診察室で、問診
「昨夜は出血はどうでしたか?」
「出血はなかったです。」
ガーゼを変えるために、診察台に・・・・
まぁ、お約束だけど・・・・・痛いんだよw
「いたぃ・・・・・」
「ガーゼ取りますねー。ちょっと変な感覚だけど我慢してねー」
「はぃ・・・・・いだっ!・・・・」
ガーゼを取って、消毒をして
「また、ガーゼつめておきますねー」
「はぃ・・・・・いだっ・・・・痛いです・・・・」
「んー今は我慢してね。つめ終わったらいくらでも怒っていいから」
そんな、なぐさめ方ですか(ノ∀`)ペチ
その後、今後の説明を受けました。
進行が早いので、もしかしたら手術前に抗がん剤治療をするかもしれないということ
これについては、時期的に年内の手術が難しいかもしれないのも理由らしい
次の診察は12月10日(月)9:00
偉い先生の診察をうけるらしい(ノ∀`)ペチ
13:30~MRIの検査
12月11日(火)10:30~CTの検査
以上の予定を組んで予約を取って今日の病院は終了しました。
午後3時、出血のチェックのため、病院に行ってきました。
診察室で、問診
「昨夜は出血はどうでしたか?」
「出血はなかったです。」
ガーゼを変えるために、診察台に・・・・
まぁ、お約束だけど・・・・・痛いんだよw
「いたぃ・・・・・」
「ガーゼ取りますねー。ちょっと変な感覚だけど我慢してねー」
「はぃ・・・・・いだっ!・・・・」
ガーゼを取って、消毒をして
「また、ガーゼつめておきますねー」
「はぃ・・・・・いだっ・・・・痛いです・・・・」
「んー今は我慢してね。つめ終わったらいくらでも怒っていいから」
そんな、なぐさめ方ですか(ノ∀`)ペチ
その後、今後の説明を受けました。
進行が早いので、もしかしたら手術前に抗がん剤治療をするかもしれないということ
これについては、時期的に年内の手術が難しいかもしれないのも理由らしい
次の診察は12月10日(月)9:00
偉い先生の診察をうけるらしい(ノ∀`)ペチ
13:30~MRIの検査
12月11日(火)10:30~CTの検査
以上の予定を組んで予約を取って今日の病院は終了しました。
12月6日(木)
大学病院へ行ってきました。
紹介状の宛名の先生は本日はいないということで、違う先生が診察してくれました。
とても、親切丁寧にいろいろと説明をしてくれました。
まず、昨日までの病院から持ってきた資料に目を通しながら問診をしました。
次に内診
毎度お約束ですが、痛いんだってば!
今回も診察台の上で大騒ぎしました(ノ∀`)ペチ
「い・・・・いだぃです・・・・・」
「ん~これは痛いよね~でも、我慢してね~」
軽くいいやがったょ・・・この先生w
「まだ、続きますか?」
「もうちょっとだねー」
「途中休憩ありですか?」
「無しだねw」
「無しですかぁ~~(´;ω;`)うぅぅ」
こんなふざけたやりとりをしてました。
先生なりに私を気遣ってくれて明るく対応してくれたのだと思います(ノ∀`)ペチ
内診中と後はやはり大量の出血をしてしまい、即入院の話も出たのですが
できればまだ入院しなくて済むならしたくないと伝えると
「このあと、心電図とレントゲンと採血をしてもらうので、それが終わった時点で出血がまだひどいようなら入院ってことになるからね。出血がなかったら終わり次第帰宅していいよ」
と言ってもらいました。
内診の結果
紹介状の症状の内容よりもさらに進行していることが判明
進行の速度が極めて早いので、早急に手術したほうがいいということ
年は越さないほうが良いと言う事で、年内になるべく手術日をいれるとの事でした
出血の様子を確認するために、明日3時に予約を取り他の検査に向かいました
心電図=あっという間に終了
レントゲン=3ポーズとり終了
採尿=出ろと念じれば出るのか(ノ∀`)ペチ
採血=試験管7本くらい
会計を済ませ、念のためトイレで出血確認
大丈夫そうなので、そのまま帰宅してきました。
家に帰ったらどっと疲れがきてしばらく寝てしまいました。
なんだか、身体のあちこちが痛い・・・・・
気のせいだよね^^;
大学病院へ行ってきました。
紹介状の宛名の先生は本日はいないということで、違う先生が診察してくれました。
とても、親切丁寧にいろいろと説明をしてくれました。
まず、昨日までの病院から持ってきた資料に目を通しながら問診をしました。
次に内診
毎度お約束ですが、痛いんだってば!
今回も診察台の上で大騒ぎしました(ノ∀`)ペチ
「い・・・・いだぃです・・・・・」
「ん~これは痛いよね~でも、我慢してね~」
軽くいいやがったょ・・・この先生w
「まだ、続きますか?」
「もうちょっとだねー」
「途中休憩ありですか?」
「無しだねw」
「無しですかぁ~~(´;ω;`)うぅぅ」
こんなふざけたやりとりをしてました。
先生なりに私を気遣ってくれて明るく対応してくれたのだと思います(ノ∀`)ペチ
内診中と後はやはり大量の出血をしてしまい、即入院の話も出たのですが
できればまだ入院しなくて済むならしたくないと伝えると
「このあと、心電図とレントゲンと採血をしてもらうので、それが終わった時点で出血がまだひどいようなら入院ってことになるからね。出血がなかったら終わり次第帰宅していいよ」
と言ってもらいました。
内診の結果
紹介状の症状の内容よりもさらに進行していることが判明
進行の速度が極めて早いので、早急に手術したほうがいいということ
年は越さないほうが良いと言う事で、年内になるべく手術日をいれるとの事でした
出血の様子を確認するために、明日3時に予約を取り他の検査に向かいました
心電図=あっという間に終了
レントゲン=3ポーズとり終了
採尿=出ろと念じれば出るのか(ノ∀`)ペチ
採血=試験管7本くらい
会計を済ませ、念のためトイレで出血確認
大丈夫そうなので、そのまま帰宅してきました。
家に帰ったらどっと疲れがきてしばらく寝てしまいました。
なんだか、身体のあちこちが痛い・・・・・
気のせいだよね^^;
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最古記事
(10/12)
(10/12)
(10/12)
(10/12)
(10/12)
outline
病気発覚からのあらすじです
最古記事は↑のリンクから
・1回目、組織診結果日
・予想もしてなかった緊急入院
・ガン告知、転院を勧められる
・大学病院で診察
・1回目抗がん剤入院
・髪の毛が・・・
・2回目抗がん剤入院
・手術のため入院
・手術の日
・初、整形外科
・自己導尿のため泌尿器科
最古記事は↑のリンクから
・1回目、組織診結果日
・予想もしてなかった緊急入院
・ガン告知、転院を勧められる
・大学病院で診察
・1回目抗がん剤入院
・髪の毛が・・・
・2回目抗がん剤入院
・手術のため入院
・手術の日
・初、整形外科
・自己導尿のため泌尿器科
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひないちご
性別:
女性
自己紹介:
子宮頸がんと向き合っていくためにこのブログを始めました。