忍者ブログ
子宮頸がんと告知された日から、日々の想いと記録を素直な気持ちで残して行きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元日、近所のお寺さんへお参りにいってきました。
そこのお寺さんは鐘つきをさせてくれるので
毎年1月1日に日付けが変わったら夜中に行くのが恒例
今年も3回ほど鐘をついてきました
今年も友達が3人来てくれたので、旦那サマと私の5人で行ってきました。

お参りをして、鐘をついて
新年を新たな気持ちで向かえる
今年は私にとって闘いの一年になるかもしれないけれど
絶対に負けないと決意を新たにしました

明日3日は2回目の抗がん剤のための前日入りの入院です
髪の毛もだいぶ抜けてきてるので帽子は必須アイテムかな・・・
でも、まだギリギリでいけそうな気もするけど(ノω`)プププ
そうそう!
髪の毛が抜け始めてから、かつらとかの色んな情報サイト検索してて見つけた記事なんだけど

髪が抜けると頭皮も弱っているから、
シャンプーはベビー用のを使うといい


と書いてありました。
なるほど~と思って、さっそく購入しちゃった。
抗がん剤の副作用の症状で同じように苦しんでいる人や経験者の方の意見は本当に参考になります。
私も、こうやってブログを書いているけれど、もし同じような境遇の方がいたならば
少しでも参考になるような記事を書いていけるといいなぁって思いました。


よし!明日からまた頑張るぞ!!


PR


1.gif
この新しい年が
皆様にとりまして
佳き年であります様
心よりお祈り申し上げます

今日は日中にお風呂に入った
いや~髪が抜ける抜ける(ノ∀`)ペチ
朝起きて枕に付いている髪の量もすごいけど、お風呂で髪を洗った時の抜ける量はハンパね~!!
でも、私は運がよかったのか?抜け方が良いみたいで全体的に量が少なくなった感じで、まだ帽子とかかぶらずに出かけられる位です。

そういえば、日中体調は普通だったんだけど、20時くらいから悪くなってしまった。
動悸と吐き気(実際3回くらい吐いた)、ちょっと過呼吸ぎみになってしまい
安定剤を飲むも効かず・・・・
22時くらいにやっと落ち着いた矢先の23時、今度は頭痛がきた
締め付けるような痛さ・・・
でも、こんな事で負けてはいられないし、痛み止めは飲まなかった
こんなときは寝てしまうが勝ちだ

私は負けないから
強い意志を持っていれば大丈夫!

「病は気から!」なんてね(ノ∀`)ペチ
昨日の夕方に病院から電話があり、2回目の抗がん剤入院日が決まった。
1月3日入院で4日に抗がん剤点滴投与
状況をみて、4日当日退院か5日退院かは決まるけど
たぶん、4日に退院できるだろう♪と思ってる

もともと2回目の投与予定は1月3日か4日の予定だったのだが、今回は年末年始が重なるため本来12月29日~1月4日投与予定の大勢の人が3日入院に集中するから難しいかもと言われていたけど
無事に3日入院になれて良かった♪
抗がん剤投与のタイミングはきちんとしたほうが良いというデータがあるし。

そういえば、昨日ここにも書いたけど、本格的に髪が抜け始めた
夕べお風呂で髪を洗ったときに、手に付いてくる髪の量にびっくりした
こんなに一気に抜けるものなのか・・・・
今朝、起きたときに枕を見たらパラパラと髪が付いていた
個人差があるらしいけど、私の場合は一箇所集中型ではなく全体的にぽつぽつと抜けているみたい
まだ、見た目ではぜんぜん普通だけど年明けくらいには帽子が必要になるのかなぁ?

今日は、今年最後の病院の日でした
採血は今日は左腕で、スムーズに採れました。

-結果-
赤血球=いつものごとく聞いてない^^;
白血球=3100
好中球=28.9% (895.9)

増えた♪ヽ(´∀`)ノ♪

触診、内診の結果も良好のようで抗がん剤が効いてきてくれてる傾向みたい
S先生も

「手術しやすくなってきているんじゃないかな。2回目抗がん剤やってからMRI採って見ようね♪良いお年を♪」

と言ってくれました。
これで安心して年をこせそうです。

思い起こせばこの12月
3日の病気発覚から今日まで怒涛の1ヶ月だったなぁ
病を現実として受け入れるまでの戸惑いや
受け入れてからの恐怖、闘っていこうという決意
そんな中で常に暖かく包んでいてくれたみんなの存在
みんなに心からありがとうと伝えたい
まだまだ続く先の見えない闘いだけど
乗り越えられない壁はないと信じて闘っていける

そして、勝ってみんなに改めて大声でありがとうと言うからね
とうとう始まったか・・・・・

昨日、ちらほらと落ちているのを見かけたけど・・・

その見かけたモノというのは・・・・

髪の毛 です

今日は
起きて枕に数本・・・
洗顔中に洗面所で数本・・・
髪の毛とかしてて数本・・・
行く場所行く場所で脱け始めた

そういえば、抗がん剤投与からちょうど2週間です
副作用のマニュアル通りか・・・・(ノ∀`)ペチ
色んなサイトを見ていても、2~3週間で脱毛が始まりますって書いてあるもんね

今の段階では健康な時の自然な抜け毛+αくらいだから
全体的見た目には他の人にはわからないくらいです

でも、覚悟はできている!!

すでに、ニットキャップやヘアーピース脱着可能の帽子などの
ひとまず使えそうな簡単なものは準備済みですから(*'-')フフ♪
あとは自分の状態に応じてその都度そろえていこうと思ってます

癌と闘うことは何もが初体験なんだし、わかんない事だらけでも
壁にあたったらその都度、調べたり聞いたりして乗り越えていくしかないもんね
そして予測できる壁については最低限の準備だけはしておけば、もし不測の事態になっても少しは対処がしやすいかなぁ?なんて思ってます。
でも、調べすぎには注意が必要かも(≧ω≦。)
今はインターネットが普及していて、膨大な量の情報を自宅で簡単に入手できるから
いい事も悪い事も簡単に知ってしまう・・・・
昨夜はあるサイトを見ていて、すごく怖くなってしまった
改めて癌と言う病気の恐ろしさを感じてしまった
見なければよかった・・・知らないでいたほうがよかった・・・・
しばらくその恐怖感と息苦しさと闘っていた
過呼吸になりそうになり安定剤を飲んでみたけど、普段押さえ込んでいるのに、表に出てきてしまった恐怖感はなかなかとれない
旦那サマに電話をした
仕事中で忙しい時間だってわかっていたけど、声が聞きたくて電話してしまった

「どうした?何かあったか?」

「うーん。ネットでね・・・いろいろ調べてたらビビッちゃって・・・^^;」

「・・・・・・あほかぁ。暇だからって変なもの調べてないでゆっくり映画でも見てなさい」

「うん・・・うん・・・・そうだね。ありがと。忙しいときにごめんね」

「大丈夫だから。楽しい事だけ考えてるんだぞ^^」

声を聞いて少し落ち着いた
少し声をつまらせながらも、私を気遣い冗談をまじえながら元気付けてくれた
旦那サマありがとう・・・・・

旦那サマだけでなく家族、親戚、友人、ネット内でのみんな
みんな みんな ありがとう
私は貴方たちのおかげで、闘っていけます
こんな心根の弱い私でも、闘っていけます

そんなみんなに恩返しするためにも、もちろん自分のためにも闘って勝ちます!
今は迷惑、心配ばかりかけちゃってごめんね・・・・
でも、必ず治すから・・・
そしたら、みんなにいっぱい恩返しするからね
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[05/11 mana]
[12/06 SSIZZ]
[12/06 ソフィー]
[09/22 ソフィー]
[09/19 SSIZZ]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひないちご
性別:
女性
自己紹介:
子宮頸がんと向き合っていくためにこのブログを始めました。

雛苺め~る
バーコード
忍者ブログ [PR]